新着情報とお知らせ
人権・防災研修会を開催しました
2025-02-22
紙芝居や絵本で学ぶ人権と、防災意識を高める地域の共助の大切さ
2月22日、安心安全部会主催の「人権・防災研修会」を開催しました。
前半の人権研修では、元校長の岡村保先生をお招きし、「人の生き方に学ぶ」というテーマでお話しいただきました。紙芝居や絵本、童謡や詩を通して、人権の大切さを学ぶ温かい時間となりました。岡村先生はアンパンマンの作者・やなせたかしさんの生き方や作品に込められた思いについて紙芝居を用いてお話しいただきました。登場人物の優しさや正義感を通して、思いやりの心について考えさせられる内容でした。
後半の防災研修では、甲賀市危機管理課の方を講師に迎え、地域の防災について学びました。災害時には「自分たちの地域は自分たちで守る」という共助の精神が重要であることを再確認し、日頃からの備えや地域での協力の必要性を改めて実感しました。
今回の研修を通じて、人との関わり方や地域の防災について考える貴重な機会となりました。今後もこうした学びを活かし、安全で思いやりのある地域づくりに努めていきましょう。